あのたまごっちが新しくなった! Tamagotchi m!x
Child's Playthingでは、子どもの遊びの幅を広げるためにおもちゃの情報を発信しています。
初めて来訪された方は、こちらをご覧ください。
約 4 分おもちゃ紹介のためお時間ください!
みなさん、こんにちは。今回も2016年おもちゃ大賞に入賞したおもちゃを紹介したいと思います。今まで紹介した入賞おもちゃはこちらです。
世界で話題のぬいぐるみトイ My friend Teddy
水中からの動画を撮れる! サブマリナーカメラ
スマホで運転と撮影! タカラトミー ドクターイエロー
2016年11月8日 遠隔操作できるブーメラン エアーブレード360
今回紹介するおもちゃは、今から20年前(書いている私も結構前でびっくりしました笑)に販売が間に合わずニセモノまで出てしまい一躍有名になった「たまごっち」の新しいバージョン「Tamagotchi m!x(たまごっちみくす)」です!
たまごっちとは?
たまごっちは1996年11月23日にバンダイから発売されたキーチェーンゲームです。名称の由来は「たまご(Tamago)」と「ウオッチ(Watch、腕時計)」をまぜた形となっています。様々なキャラクターに餌をやったりお世話をしたりして育てていきます。あまりの人気に徹夜で並ぶ方もいたり、ニセモノまで出回ったくらいの一代ブームとなりました。女子高生ターゲットにしたおもちゃだったにも関わらず、学校にもっていけないため親御さんが世話係になってしまいました。しかも、キャラクターが死んでしまうと家事のやる気をなくしてしまうペットロス症候群のデジタル版にもなってしまうくらいです。
Tamagotchi m!x(たまごっちみくす)
今回のm!xに追加させた機能は、育てたペットの子供が親の衣装を引き継いでいき、育てた歴史がキャラクターの見た目でわかります。たまごっちのバージョンによってそのバージョンのみ限定で出現するキャラクターもいます。
まとめ
いかがでしたか?初代のたまごっちが出てから20年、いろいろな機能やキャラクターも増えて面白く登場しました。携帯ではないので、セキュリティ的にも安全ですし親御さんのたまごっちと一緒に育てることでお子さんのたまごっちとm!xできると思います!是非一度見てみてください。